※パソコンからGmailアカウントで購買情報を提供する方法はこちらから
購買情報の提供にあたり、以下の設定を行う必要があります。
- IMAP設定を有効にする
- 2段階認証を設定する(設定済みの方は不要です)
- アプリパスワードを取得する
- Minediaのメールアカウント登録ページに戻り、メールアドレスとアプリパスワードを入力する
1. IMAP設定を有効にする
※GmailアプリからIMAPの設定は変更できません。
1-1. 以下のURLより、Gmailにログインしてください。
※ログイン後に下記画面が表示された場合、「興味がありません」をクリックしてください。(Gmailアプリからは設定ができません)
1-2. 画面左上の設定ボタンをクリック
1-3. 画面右下の「デスクトップ」をクリック
次のようなページが表示された場合は、「簡易HTML形式のGmailを使用」を選択してください。
1-4. 画面右上の「設定」をクリック
1-5. 画面上部のメニューの「メール転送とPOP/IMAP」を開き、IMAPを有効にして、「変更を保存」をクリック
2. 2段階認証を設定する ※既に設定している方は当ステップは不要です
※セキュリティの観点で2段階認証の設定は必須になります
2-1. 以下のURLより、ご自身のGmailアカウントとパスワードを入力する
https://myaccount.google.com/u/1/?utm_source=OGB&tab=kk&utm_medium=app
2-2. 電話番号を設定と、コードの取得方法を選択する
※「コードの取得方法」はテキストメッセージを選択ください。
2-3. SMSに届いた確認コードを入力する
2-4. 2段階認証プロセスを有効にする
画面右下の「有効にする」をクリックしてください。
以上で2段階認証の設定は完了になります。
3. アプリパスワードを取得する
※アプリパスワードとは、2段階認証を設定している場合に、他サービスと連携する際に必要となるパスワードです。
3-1. 以下のURLを開く(ログインが必要な場合は、メールアドレスとパスワードを入力し、ログインしてください)
https://myaccount.google.com/u/1/?utm_source=OGB&tab=kk&utm_medium=app
3-2. 上部のメニューを右に移動して「セキュリティ」を開き、「アプリパスワード」をクリックする
3-3. アプリとデバイスを選択し、生成をクリックする
・「アプリを選択」に「メール」、「デバイスを選択」には使用しているデバイス(Windows Phoneまたはiphone) を選択ください。
・選択するデバイスは、このあとメールアドレスを連携するためにMinediaにログインするデバイスを選択してください。
3-4. 生成されたアプリパスワードをコピーする
※「完了」を押してしまうと消えてしまうので注意してください。
※画面が消えてしまった場合は、もう一度アプリとデバイスを選択して再度アプリパスワードを生成してください。
4. MinediaのGmail連携の登録ページに戻り、メールアドレスとアプリパスワードを入力
※Minediaのメールアカウント登録ページはこちら
※メールアドレスには、あなたのGmailのメールアドレスを、パスワードには取得したアプリパスワードを入力ください。